アパートの成功の秘訣は買うより建てること アパートの成功の秘訣は買うより建てること 無料相談はこちら

Build vs Buy不動産会社ではなく建築会社に
頼むべき理由・メリット

利回りは1%以上変わる。
賢いオーナーの選択は“建てる”。

中間マージンをカットし、
建物の質・コスト・収益すべてに納得。
建ててからの未来がもっと強くなる。

Our Competitive Edge他建築会社との差別化

全て社内で完結することで
余計なマージンをカット

費用対効果の最大化

  1. 土地や地域特性に合わせた建築プラン
  2. 自由なカスタマイズで競争力の高い物件へ
  3. かっこいいアパートだけではなく資産価値の高いアパート

Rapid Response Maintenance最短最速のメンテナンス対応

建てた会社がメンテナンスや修繕を担当

設計から施工までを手がけた当社だからこそ、建物の構造や設備の細部まで把握しています。修繕やメンテナンスの際も、外部業者に頼ることなく、自社スタッフがスピーディかつ的確に対応。時間もコストも抑えながら、高品質なサポートを提供します。

仕様を理解しているため対応が正確ではやい

どこに何が使われているか、どう施工されたかを熟知しているからこそ、トラブルの原因特定から対応までが最短ルート。仕様書を確認する手間もなく、現場判断で動ける体制が整っているため、入居者の不安を最小限に抑えたスピード対応が可能です。

The value we provide私たちが提供する価値

建築会社が母体である安心感

私たちは、建築業界で培った豊富な経験と実績を活かし、オーナー様の資産価値を高める賃貸アパートを提供します。建築会社が母体であるため、設計から施工、管理までの一貫した品質管理が可能です。耐久性や安全性に優れた建築技術を駆使し、長期的な安定経営を支援します。

設計・施工をワンストップ対応

設計事務所を自社で運営し、施工も自社の職人が担当することで、スムーズな工程管理とコスト削減を実現。外注を極力排除し、オーナー様のご要望に柔軟かつ迅速に対応できます。打ち合わせから完成までの流れをフロー図などで明確にし、わかりやすい形でご提案します。

特定建設業の資格保有

当社は、特定建設業許可を取得しており、大規模な建築にも対応可能です。この資格は、一定規模以上の工事を請け負うための条件となり、建築業界において高い信頼性を示すものです。オーナー様にとっても、安心してお任せいただける証となります。

規定クリア&多様な建築対応

デイサービス施設や高齢者向け住宅など、厳しい建築基準が求められる施設にも対応。手すりの設置やドアの重さ、床材の選定など、細かな規定をクリアした建築が可能です。また、3階建てアパートに必要な設計基準にも対応し、快適で安全な住環境を提供します。

Service content サービス内容

賃貸アパートの建築・販売

新築アパートの企画・設計・施工から販売までを一貫対応。実際の施工事例やオーナー様の声を通じて、成功事例をご紹介します。収益性・耐久性を重視した建築で、安定した資産運用をサポートします。

オーナー様の声

初めてのアパート経営でも安心して任せられました

もともと使っていなかった土地を有効活用したいと考え、アパート経営を始めることにしました。しかし、どのような物件を建てるべきか、どんな間取りが良いのか、まったく知識がなく不安でした。
そんな中、こちらの会社に相談したところ、市場調査をもとに最適なプランを提案していただきました。設計から施工、アフターフォローまでワンストップで対応してもらえたので、手間も少なく、初めてのアパート経営でもスムーズに進めることができました。おかげさまで完成直後から満室状態が続いており、安定した収益を得られています!

解体・リノベーション対応

古くなった建物の解体やリノベーションにも対応。耐震補強や間取りの最適化を行い、資産価値を向上させます。施工事例を交えながら、どのように価値を再生できるかをご提案します。

施工事例ショップ解体工事

収益を考慮した最適な設計

賃貸経営において重要な収益性を考慮し、土地の特性や市場ニーズに合わせた設計・プランニングを実施。どのように最適な間取りや建築プランを決定するのか、設計フローを紹介しながら分かりやすく説明します。

Results実績

実際の投資プラン

プランニング

1ヵ月

融資審査

1ヵ月

各種確認

1ヵ月

着工〜完了

6ヵ月

最終調整

1ヵ月

入居者募集

1~2ヵ月

トータル 約10ヶ月

FAQよくある質問

土地はどうするの?

土地をお持ちでない方もご安心ください。ご希望の条件をもとに、土地探しからサポートいたします。利回りや立地、将来性を踏まえたご提案をいたします。

融資のあっせんは可能ですか?

はい、可能です。金融機関との連携を通じて、お客様に合った融資プランのご紹介・手続きサポートを行っております。

建築できる場所、エリアはどこまで対応していますか?

九州全域での対応が可能です。特に福岡県・熊本県の実績が多く、地域特性に合わせたプランニングも得意としています。

Construction results施工実績

2021年8月竣工 福岡県飯塚市 8世帯アパート基礎工事
2021年8月竣工 福岡県飯塚市
8世帯アパート基礎工事
2021年11月竣工 福岡県飯塚市 12世帯アパート基礎工事
2021年11月竣工 福岡県飯塚市
12世帯アパート基礎工事
2023年7月竣工 福岡県飯塚市 3階建6世帯木造アパート新築工事
2023年7月竣工 福岡県飯塚市
3階建6世帯木造アパート新築工事

建築会社がわざわざ
アパート経営に携わる理由

私たちはこれまで、不動産会社を通じて数多くのアパート建築依頼を受けてきました。その中で、販売時の価格に多額のマージンが上乗せされている実態に気がつきました。もちろん、事業である以上、適正な利益を上乗せすること自体は悪いことではありません。しかし、過剰な価格設定によって「投資利回りが大きく低下する」「将来の売却(出口戦略)の選択肢が狭まる」といった問題が生じ、本来守るべき投資家を不幸にしてしまっている現実を目の当たりにしたのです。そして、それは間接的にでも関わっている私たち建築会社にとっても、決して他人事ではないと感じています。だからこそ私たちは、単なる「建てる側」ではなく、オーナー様の利益最大化を本気で考えるパートナーとして、アパート経営の支援事業に乗り出しました。

Contactお問い合わせ

コンタクトフォーム

連絡先の入力間違いにお気をつけください

メールフォームからお問い合わせいただいた際は入力された連絡先に折り返しご連絡いたします。
内容に誤りがあるとこちらからご連絡できかねますので、入力の際はお気をつけください。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    tel:0949-36-5122

    営業等のお電話はお断りしておりますのでご遠慮ください。

    Company会社概要

    代表取締役 大場 智史
    運営会社 株式会社OBA
    住所 (本社)〒822-0031 福岡県直方市植木744-1
    (福岡オフィス)〒810-0022 福岡市中央区薬院3丁目14-3 SHINEIBLD
    (資材置場)〒822-0034 福岡県直方市大字山部920-1
    電話 0949-36-5122
    FAX 0949-36-5123
    設立 2017年12月(2017年12月より株式会社に改組)
    業務内容 総合建設
    登録 福岡県知事許可(特-6)第112201号
    一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-62318号
    資本金 2,000万円
    業務内容 土木工事業
    建築工事業
    大工工事業
    とび・土工工事業
    石工事業
    屋根工事業
    タイル・れんが・ブロック工事業
    鋼構造物工事業
    舗装工事業
    しゅんせつ工事業
    塗装工事業
    内装仕上工事業
    水道施設工事業
    解体工事業
    従業員数 21名(2025年2月現在)
    主要取引先 三協フロンテア㈱
    住友林業ホームエンジニアリング㈱
    タマホーム㈱
    ㈱ナガワ
    ㈱ヤマダホームズ
    ㈱リブワーク
    取引銀行 ・西日本シティ銀行
    ・北九州銀行
    ・福岡銀行
    顧問弁護士 松本・永野法律事務所 [HP]
    代表弁護士 永野 賢二
    社会保険労務士 社会保険労務士法人 WISE [HP]
    代表社員 中尾 惠介
    税理士 宮沢ひとみ税理士事務所 [HP]
    税理士 宮沢 ひとみ

    沿革

    2009年01月
    大場工業設立
    2017年12月
    株式会社OBA設立(株式会社に改組)
    2019年02月
    一般建設設業許可取得
    2021年07月
    產業廃棄物収集運搬業許可取得
    2021年08月
    本社移転
    2021年10月
    一般建設業「建築工事業」許可追加取得
    2022年12月
    株式会社OBA一級建築士事務所併設
    2023年04月
    福岡支店設立